Updated: Sep 4
9.18.2025@Asagaya Mogumogu
open: 19:00 / start: 19:30 / charge: 2,500yen + drink
TOMO + Kozma Liu(Dope Purple from Taiwan)
Tetuzi Akiyama
Rinji Fukuoka + Sachiko

Updated: Sep 4
9.18.2025@Asagaya Mogumogu
open: 19:00 / start: 19:30 / charge: 2,500yen + drink
TOMO + Kozma Liu(Dope Purple from Taiwan)
Tetuzi Akiyama
Rinji Fukuoka + Sachiko
Updated: Sep 1
9.13.2025(sat)@Asagaya TABASA
adv 2500yen door 2800yen+1drink
open 19:00 start 19:30
Vakvak Samandal (a.k.a. Ken Matsutani, Sachiko)
Shizuo Uchida + Naoki Nomoto
Takeshi Ishihara + Miki Naoe
9.13.2025(sat)@Asagaya TABASA
adv 2500yen door 2800yen+1drink
open 19:00 start 19:30
Vakvak Samandal (a.k.a. Ken Matsutani, Sachiko)
内田静男+野本直輝
石原岳+直江実樹
Vakvak Samandal (ヴァクヴァクサマンダル)
新結成!Captain Trip Records, Marble sheepなどの運営・活動で海外でも知られる松谷健 とAlbedo Gravitasなどの即興ユニットやソロ活動を続けるSACHIKOによるニューデュオドローンユニット。
Shizuo Uchida 内田静男(4strings)
80年代より、触媒夜、滲有無にて活動。現在、hasegawa-Shizuoや、MAI MAO、archeus、Albedo gravitasなどのユニット、そしてソロやさまざまなインプロヴァイザーとのDUOやTRIO形式などで演奏。4弦を中心にした、インプロヴィゼーションを行う。 http://www.neconeco-rec.com/
Naoki Nomoto / 野本直輝(Computer / Electronics)
東京をベースに活動している電子音楽家ならびにプログラマ。コンピュータやモジュラーシンセサイザーによる演奏や制作を行う。坂田律子との fuelphonic や Wracked And Ruined との Non Musica Elettronica Gruppo などのユニットでも活動。近作は "Synthesis performed by anonymous performers at Ideala" (SUPERPANG / 2021)、Live at Ftarri (with Yoshiki Ichihara / Ftarri / 2022)、"Non Musica Elettronica Gruppo" (N.G. / Self Release / 2023)。
Takeshi Ishihara 石原岳(E.Guitar)
沖縄県東村高江在住。静寂、微音のアンビエントから轟音のノイズまでレンジの広い音量で演奏するエレキギター エフェクターペダル奏者。即興演奏家。音量を電圧に変換して電球を明滅させる演奏などで活動。「高江音楽祭」を日本全国各地で主催。2011年5月 1stアルバム『Yoru no Kazoku』、2013年1月 2ndアルバム『発酵する世界』リリース。
Miki Naoe 直江実樹(Radio)
ラジオ奏者。2000年よりライブを中心に活動。ソロ、ユニットの形態やジャンルに垣根無く、あらゆる場所に受信した電波を忍ばせる。2021年にソロアルバム「solos」をリリース。2025年は遠距離ユニット『NÖM』、Kiyomitsu Odai, Miki Naoe and Kawol SamarQandi、Yordan Kostovとのアルバムなどリリースラッシュ。
9.30.2025(TUE)@Koenji Oriental Force
charge 2000yen+1drink open 19:00 start 19:30
Rinji Fukuoka + SACHIKO + Itsuro1×2_6
Jun Morita
Makoto Kawashima + Louis Inage
9.30.2025(TUE)@Koenji Oriental Force
charge 2000yen+1drink open 19:00 start 19:30
福岡林嗣 + SACHIKO + イツロウ1×2_6
森田潤 / 川島誠+ルイス稲毛
Rinji FUKUOKA 福岡林嗣 vocal, synth, etc
陰謀家。長年もうどうでも良いと思いつつも、生に執着し続ける男。「音楽」なんざもどうでも良いと思いつつ、各種楽器を操り、生に付随する塵芥、つまりは詩情と呼ばれるものに執着し続けている。
SACHIKO voice, electronics
光束夜、OVERHANG PARTYのベーシストとして参加する傍ら、ヴォイスによるドローンを主軸としたソロユニットをはじめる。ファーストアルバムを発表後コンスタントに作品を発表。幾つかのフェスティバルに参加、ツアーを行う。他に即興ユニット「Albedo Gravitas」等で活動。レーベル「Musik Atlach」主宰。
Itsuro1×2_6 vocal, synth, sampler, etc
抽象的な日本語"詩"とあらゆる声色を使う歌とラップ、キーボード/シンセやサンプラーを駆使して独自の表現を追究しながら、ジャンルを問わない多種多様な形態でも活動。現在は、バンド編成のItsuro1×2_6+Topological(w/高橋直康b、堀口たかしds)、音髑装置(w/本田ヨシ子voice)を中心に展開。
Jun MORITA 森田潤
DJとしてワールド・ミュージック、ジャズ、エレクトリック・サウンドに幅広くコミット。同時にモジュラー・シンセの自動演奏に即興を組み合わせたパフォーマンスでライブ活動中。φononより作品を発表。21年は芥正彦プロデュースによる24時間演奏が話題に。宇川直宏とのGRAVESTYLE、山崎春美のTACOにも参加中。
Makoto KAWASHIMA 川島誠 alto sax
異端アルトサックス奏者。
Louis Inage ルイス稲毛 bass
千葉県出身ベーシスト、ギタリスト。
魔術の庭、夜光虫、落穂の雨、STRANGE MOON、the FUTUREなどに在籍。