top of page
Search

12.6.2025 Vakvak Samandal Presents@Asagaya Mogumogu

Vakvak Samandal presents

12.6.2025(sat)Asagaya Mogumogu

open 19:00 start 19:30 door 2500yen+1drink

IoT (Industrial of Things: T.Goda, WATANABE@XXX)

Vakvak Samandal(a.k.a. Ken Matsutani, Sachiko)

Rinji Fukuoka+Miki Naoe

Vakvak Samandal presents

2025.12.6(sat)阿佐ヶ谷Mogumogu

open 19:00 start 19:30 door 2500yen+1drink

IoT (Industrial of Things:  T.Goda, WATANABE@XXX)

Vakvak Samandal(a.k.a. Ken Matsutani, Sachiko)

福岡林嗣+直江実樹

ree

Rinji FUKUOKA 福岡林嗣

陰謀家。長年もうどうでも良いと思いつつも、生に執着し続ける男。「音楽」なんざもどうでも良いと思いつつ、各種楽器を操り、生に付随する塵芥、つまりは詩情と呼ばれるものに執着し続けている。

ree

Miki NAOE 直江実樹(Radio)

ラジオ奏者。2000年よりライブを中心に活動。ソロ、ユニットの形態やジャンルに垣根無く、あらゆる場所に受信した電波を忍ばせる。2021年にソロアルバム「solos」をリリース。2025年は遠距離ユニット『NÖM』、Kiyomitsu Odai, Miki Naoe and Kawol SamarQandi、Yordan Kostovとのアルバムなどリリースラッシュ。

ree

Vakvak Samandal (ヴァクヴァクサマンダル)

新結成!Captain Trip Records, Marble sheepなどの運営・活動で海外でも知られる松谷健 とAlbedo Gravitasなどの即興ユニットやソロ活動を続けるSACHIKOによるニューデュオドローンユニット。

ree

IoT (アイ・オー・ティー / Industrial of Things)

T.Goda (剛田武)とWATANABE@XXXによるインダストリアル・ユニット。

様々な物がインターネットに接続され、情報交換することにより相互に制御する仕組みを意味する「Internet of Things(モノのインターネット)」になぞらえて、森羅万象の事物をインダストリアル・ミュージックに転化することにより、音と人間の新たな交感の形を生み出す「Industrial of Things(モノのインダストリアル)」を標榜する。電気制御メタルパーカッションIBM、MIDI発振器APCE、魔改造スプリングギター、デジタルホーンなど自作楽器を駆使したパフォーマンスを展開する。

ree

 
 
 

Comments


This website was created with Wix.com.

bottom of page